高校生の声や願いを聞くアンケート活動!
昨日の夕方の下校時間、北助松駅で「高校生アンケート」を実施。
率直に若い人の声や願いを聞いて行こうと続けてきた活動ですが、今回は高校生に絞ってのアンケート。
短時間にアンケートの主旨を知ってもらって協力してもらうのはなかなか難しいですが、それでも何人か高校生との対話が出来ました。
民青同盟の青年や18区の国政対策委員長の馬場ひできさんも来てくれて、マイクで訴えながら対話も・・・
私が対話した生徒は、いろいろある項目に「テレビで聞いたことはあるけど、あまり知らない」と言いつつ・・・
LGBTQ、ジェンダー平等については「関心がある」とチェックを入れてくれました。
シールアンケート投票でも、物価高騰対策についでジェンダー平等の実現は高い関心でした。
政治への満足度がみな低い。高校生の肌感覚でもひどいのが分かるんだろうと思います。
いまの政治や社会を「変えたい!」と言う声が多くあったのは希望です。
最近のコメント