この世界の片隅に…その為だけに梅田へ!
どうしても見たいと思っていたんですが、選挙も終えてやっと・・・
調べたら、昨日までなら堺やなんばでも上映していたんですが、もう梅田の1館だけに・・・しかも今日まで
いつも秀逸な映画を届けるテアトル梅田へあわてて行って来ました。
少し早めには行ったんですが、最終日ということでか、もう満席・・・
次の上映も満席ということで、迷わず立ち見で・・・
当たり前に普通に暮らす人たちに戦争というものがどう迫り、どうだったのか
「何でも使ってここで暮らすのが私らのたたかい」
印象に残った言葉のひとつ・・・
主人公の声を担当した「のんさん」のこの↓言葉・・・映画の途中で何度もぐっときたけど、物語が終わったとたんに涙があふれてきました。
同じ思いの人、必死で生きてきた人たちの営みが一瞬で失われていってしまうのが戦争・・・
それが「この世界の片隅で」今も起こっている。
昔の事だけではなく、今もこれからも起こされようとすることに、市井の人々はどう向かっていくのか
普通の暮らしを引き継いでいくことの難しさ、そうするための思いとは・・・
もっと長く続けて上映してほしい映画でした
久しぶりの梅田で本屋でもぶらっとしようと思っていたけど、緊急の相談の連絡が入り・・・
帰りもあわてて帰ってきました。泉大津に戻ってちゃんと連絡も取れて、とりあえずは後日の対応になったのでホッと・・・
戦争でなくてもたいへんなことはいっぱい・・・安心して暮らせる保障がなさすぎるこの国にがっかりばかりはしてられません。
今日も普通の暮らしの営みがどこでも行われているのだから
最近のコメント