カテゴリー「経済・政治・国際」の21件の記事

2023年8月 5日 (土)

早朝活動の日々と資格確認書は申請不要のニュース!

毎日とてつもなく暑くてたいへんなので・・・

ニュースの配布などの活動は早朝から・・・

 

いいこともあります。⇩⇩⇩

Dsc_1099effects

美しい朝日・・・写真中央の二上山から続く大和葛城山の稜線、その先には金剛山(写真には映ってませんが・・・)まできれい。

 

しばらくはこのスタイルで早朝活動に励みます。

以前は朝は大の苦手だったのに、年のせいか?その代わり夜はもちません。

 

夜型人間だった頃よりは体調がいいのが何よりです。

ただ、去年はコロナで受けれなかった人間ドックを先月受けて、結果が送られてくると何かしらいろいろ出ていて、大したことないとほっておけない年齢でもあります。

 

その医療に関わって、6月議会で取り組んだマイナ保険証の問題点。

 

求めていた「マイナ保険証」を持たない人への「資格確認書」は、期限が1年で毎年の申請を原則とするとしてましたが・・・

世論の批判や問題噴出で、期限を5年申請を必要とせず交付すると表明がありました。

 

私が求めていた通りで、まずは1歩前進。

申請の手続きが難しかった人にとってこれは絶対に必要なこと。

 

しかし、カードがない人とカード取得者の中にも保険証にしている人と、していない人。

これはどうやって判断して対応するのか?自治体や保険組合には膨大な手間とお金がかかる。

 

それだったら、保険証を廃止することなく併用できるようにしておくことが一番いいはずなのに・・・

なぜ廃止に固執するのか?

 

1度決めたらやめられないこの政治こそ問題ではないか?

賛成した自民・公明・維新・国民の各党こそ、この古い政治そのものではないか。

2020年5月11日 (月)

#検察庁法改正に抗議します

SNSを中心に急速に抗議の声が広がっています❗

トレンド1位に・・・よく知った著名人も多数声をあげているので驚きました。

朝日デジタルの記事⤵すでにツイートが470万件超え・・・
https://www.asahi.com/articles/ASN5B34BYN5BUTIL005.html?ref=yahoo

テレビ、新聞も無視できなくなり報道されている「#検察庁法改正に抗議します」

官邸サイドに近い検察トップの定年を延長できるようにというのが発端ですが・・・

3権分立、司法権を脅かし、権力の意のままになる人事になっていいはずがない。

 

しかも、このコロナで社会が混乱している時に乗じて・・・

「火事場ドロボー的なやり方」と、野党共闘の各党がいっせいに声をあげ抗議したのも当然。

 

「さすがにそれは・・・」、「やりすぎ・・・」ではというちょっと待ってというのから・・・

「これ以上、保身のために都合よく法律も政治もねじ曲げないで・・・この国を壊さないで」と、俳優の井浦新さんのツイートが、今朝のしんぶん赤旗に掲載されていました。

明確に意思表示されていて、他にもあって感銘を受けました。

 

日本では海外と違い俳優や歌手、タレントの政治的発言はタブーと、これまであまり見かけませんでしたが・・・

著名人に限らずだけど、このまま黙っていていいのか?というだけでなく、自分らしく生きたい!それには自分の思いをしっかり発信していくという考えが増えているのでは・・・

 

コロナ禍の中だけど、これからの社会を変え、進歩につながる一端のようにも思える・・・

まずは、今回の強行を止めて、コロナを乗り越えるためにも声をさらに上げ続けていくことが大事・・・

 

今日は急に暑くなり、みなさん大丈夫ですか?今は体調を維持し、免疫力アップに努めましょう!

泉大津市、板原公園橋の近くから見える山並みの写真⤵ 山は私の元気の源なので・・・

Dsc_7093

2019年10月 2日 (水)

消費税10%増税に抗議の宣伝行動!

消費税の導入から2日、コンビニでお昼のサンドイッチを買っただけなので、まだ増税分は払っていないとささやかな抵抗・・・

ただ、車で移動しているしその分は?いずれはと、様々に生活に負担がのしかかってきます。

 

昨日の夕方には、さっそく「消費税廃止泉大津連絡会」のみなさんと抗議の宣伝行動を泉大津駅でしました。

Dsc_5453

消費税導入されてから、ずっと廃止を求めていますが・・・消費税廃止各界連絡会のホームページ

今さら仕方がないとあきらめている人が多いとは思うけど、中には怒っている人にも出会いました。

 

年金は引き下げが続き、各種保険料は引き上げ、おまけに医療費が高くて医者に行けない人や、子や孫の教育費は高騰し卒業と同時に借金抱えて・・・

多くの消費税のような税金を導入している国でも、そこはちゃんと国が責任をもって医療費も教育費もかからないとか、きわめて低額にしていたり、老後の生活の心配もないので貯金をする必要がないとか・・・

この国は2000万円貯めないと、老後生きていけないと宣告されてますから、そりゃぁ安心してお金使えんでしょう。

 

意外と知られていないのが、大企業への消費税を輸出分の還付金に回っていることや、株などで大もうけしている富裕層への優遇税制など・・・

そんな話をすれば、「そりゃおかしい」、まずは「大金持ちから負担してもらわんと」となります。

 

そうさせるために、経済対策としても、私たち日本共産党もあらたなたたかいを提案しています。

ココからよびかけ全文が見れます。

Dsc_5452

 

 

2019年9月20日 (金)

ほんまにええんか!10%増税!消費税講演会へ

昨夜は、消費税廃止泉大津連絡会の講演会へ❗

Dsc_5397

先の参議院選挙で、山本太郎さんが設立したれいわ新撰組が消費税廃止と公約して話題となりました。

 

よく考えたら私たちは30年前の消費税の導入時から、一貫して消費税の廃止を求めていましたが・・・

度重なる増税の中で、増税するな、引き下げろということに捉われていて、もっと廃止を訴えていかないという意見が参加者からも・・・

 

消費税そのものはみな同じ負担だから公平だという人がいます。

しかし、所得の差によってその負担割合は大きく違います。

低所得の人ほど負担が重い逆進性、食料品8%に据え置くとしても、他にもいる物はいろいろあるわけで・・・

 

税理士の竹内先生からのお話では、消費税10%による小規模事業所が特に大きな影響を受け、廃業や営業困難になると・・・

軽減税率(実際には据え置きなだけですが…)やポイント還元、インボイス制度などでの影響や混乱など様々に・・・

 

一方で大企業は、輸出分は還元される不公平な部分、富裕層は税負担率の引き下げで優遇されている実態の詳しい話があり・・・

Img_20190401_232616

法人3税の引き下げ分の穴埋めに消費税分が当てられているのが分かるグラフです。(全国商工団体連合会の商工新聞に出ているグラフ)

そして何より「消費税は福祉のため」というのが、いかにその時しのぎのものなのかというのは、今の年金や社会保障制度の改悪、負担増からも明らかです。

Img_20181017_192951

本当におかしい。ありえへん。

ヨーロッパの諸国並みに、医療費教育費ほとんどないとか、失業した場合の保障、もちろん老後の生活の保障などがちゃんとしていればまだしも・・・

 

そうした事もなく、老後は自分で2000万円貯めろというひどい政府の基で、消費税は10%増税なんてとんでもないし、やっぱり廃止しかない。

れいわ新撰組の山本太郎さんと日本共産党の志位委員長の会談で、連帯して消費税廃止を目指すとしました。

 

まだまだここから、希望をもって‼

 

 

 

2019年9月 3日 (火)

このまま何も言わず消費税10%増税ゆるしていいのか!

昨日の午後は、「消費税廃止泉大津連絡会」10%増税中止を求める宣伝行動に参加。

まずは3台の宣伝カーで市内を訴えでまわり・・・

夕方からは泉大津駅前で署名、宣伝❗

Dsc_5290

「もう決まっている」「いまから中止は無理では・・・?」などという意見を言われる市民の方もいました。

 

だからといって「このままだまって増税許していいんでしょうか⁉」と、私も訴えました。

直前になって増税取りやめたこともありました。

 

なにより納得できないのは、参議院選挙後に臨時国会も開かれず、今の日本の経済状況や米中貿易摩擦などで先行きが不透明な中で、何の議論もなく10月増税になっていいんでしょうか?

政府与党は国民の批判をおそれ、何もせずやり過ごそうとしているのではないでしょうか⁉

 

これだけ不安が広がっていて混乱必至の軽減税率やポイント還元などで、景気対策になるんでしょうか?

ポイント還元を実施するお店は10%程度と低調、意味あるのか?

 

たいへんだと軽減にならない方策(今と同じ8%)や、無理やりのポイント還元や、商品券で税金投入するのもおかしくないですか?

そこまでするなら増税しないほうが、よほど景気対策になるでしょう。

 

大企業は輸出すればするほど消費税が還付される優遇制度や、これまでも富裕層などには税金をまけてきたので、消費税導入後の国の税収はほとんど増えていません。

こうした優遇税制を改めれば、増税しなくても社会保障財源は確保できるし、兵器や戦闘機の爆買いこそやめるべきではないか・・・

Dsc_5299

とりわけ中小事業者はこの増税で廃業に追い込まれるところが相次ぐのではないか・・・

全国商工団体連合会のニュースに詳しく書かれていました。

 

あと、1ヶ月を切りましたが、最後までだまってやり過ごすわけには行きません。

全国の消費税増税ストップ、中止を求める皆さんと連帯して頑張りましょう!

2018年12月 1日 (土)

大阪万博開催決定も素直に喜べない理由・・・

今日から12月、もう1年の最後の月になったのかというのと、もう来週が市議会本会議で一般質問が迫ってきたという両方のあせりが・・・

今日の昼間は相談と訪問と3件だけ用事を済ませ、出来るだけ質問準備に集中・・・

ちょっと疲れてきて、気になっていた事を書こうとブログで気分転換

それは先週決まった「2025年大阪万博」について・・・

前の「1970年大阪万博」の時は、まだ3歳でもちろん覚えていない。

ただ、新しいもの好きだった父に連れられ家族で行った写真が思い出

その時に購入された分厚いガイドブックが、小学生の時にまだ家にあって、それを見ているのが大好きだったのは覚えています。

まだまだ経済も成長している中で、なんか分からんけど夢や希望があふれているように思えたんですが・・・

今度の万博はどうでしょうか

テーマである「いのち輝く未来社会のデザイン」ってなっていますが・・・

テーマとも相容れない、「IR」を言い換える「カジノ」セットなんでしょうか

人の不幸を生み出す「カジノ」は、パチンコもそうですが絶対にもうかる仕組みになっていて、その儲けは米国などのカジノ資本に流れ込むだけ・・・

日経主催のフォーラムでは「どんどんはまって」など、露骨な本音も・・・

大阪経済の起爆剤、活性化とカジノ推進の人たちは言いますが、本当にそうなるのでしょうか

「夢洲」に鉄道や道路など会場建設と併せて莫大な資金が投入され・・・ゼネコンは大儲けでしょうが・・・

「カジノ・IR」それだけでは府民の理解が得られないから万博とセットにしたと思われても仕方がありません。

これだけ災害が続き、各地で復興が進んでいない実情が先日のテレビでも報道されていましたが・・・

マスコミ関係では大々的に喜びの報道がされていますが、心配や不安の声も取り上げざるを得ないようで・・・

万博賛成が66%なのに、「カジノ・IR」は32%と半分もありません。

府民の理解も「カジノ・IR」では得られていないようで・・・それはそうだろうと思いつつ、なし崩し的に強引に進めていかれたらたまりません。

夢や希望よ再びとは、現実を見ずにそう簡単にはいかないでしょうが・・・

現実の生活の大変さ、それ所ではないという状況もあるし、不幸な人をわざわざ生み出すことでさらに大変な大阪になってしまいます。

「カジノより防災対策を」・・・これは北部地震、台風21号被害があった大阪の切実な願いではないでしょうか。

会場予定地の「夢洲」こそ地震、津波の被害が大きいエリアであり、先日の台風被害でも護岸が壊れてあわやという状況だったよう・・・

それもわざわざそんな所で万博せんでもいいのにと、素直に喜べない理由です

 

2017年12月13日 (水)

青年、学生のみなさんの率直な思いにふれて!

この冬一番の寒波到来の中、泉大津駅前で「『安倍改憲NO!』 憲法九条を守る3000万署名」に取り組みました

泉大津駅で青年宣伝

同時に青年や学生のみなさんに、今の政治について1番関心があること、今の政治に実現してほしいこと、そして憲法九条について思うことなど、シール投票してもらい対話しました。

泉大津駅で青年宣伝

結果は・・・「ブラック企業無くして、安定した仕事を」に、

 

「学費負担減らして、給付制奨学金ふやして」に、

 

「北朝鮮問題、話し合いで解決して」に、

 

「消費税やめて、社会保障の財源は大企業やお金持ちから」に、

 

「福祉・教育に力を入れて」に、

 

「森友・加計疑惑はっきりさせて」はいませんでした。

 

憲法九条については、「変えないでほしい」が、13

 

「急ぐ必要はない」が、

 

「変えたほうがいい」はゼロ、いませんでした。

 

「今まで九条があったから平和が保たれていた。変えたらろくなことにならないのは目に見えています」や「ブラック企業によって有能な才能がつぶされて、社会的損失ですよ」というすごくしっかり考えている高校生の意見に、とても励まされ・・・

 

「あまり考えたことがなかった」という意見も、これをきっかけにぜひ考えてみてねとパンフレットを渡したり・・・

泉大津駅で青年宣伝

高校は試験中やすでに短縮授業になっていて、青年、学生の通りがいつもよりかなり少なくて、多くの人との対話にはなりませんでしたが・・・

 

私が話した若者は、「消費税増税やめてほしい、(生活に直接)ひびくから」と、みんな思っている以上に考えているんだと実感・・・

 

行動すれば、必ず何かしらの出会いやこちらの気付きもあると・・・定期的に続けていければと思います。

 

いつもの宣伝よりも長時間で、しかも寒風の中、参加してくれたみなさんお疲れ様でした。

 

北国では突然の大雪、全国的にも寒い日が続くようです。みなさん風邪などひかないようにお気をつけください

2017年9月27日 (水)

若者の声を聞こう…北助松駅宣伝に参加

昨日の夕方、4時~6時の2時間・・・北助松駅での若者向けの宣伝行動に参加

学費や奨学金のこと、ブラックバイトの問題、憲法のこと・・・やっぱり直接若者の声を聞こう、集めようと・・・

近くの高校などから思っていた以上の高校生、学生の流れにちょっと圧倒されながら・・・

半分の1時間はマイクで訴え・・・「日本の学費は高すぎると思いませんか

一番関心を集めたのは、「フランスの学費はいくらか知ってますか」 シール投票で40万、20万、2万円と聞くと・・・こんな感じ

若者の声を聞こう…北助松駅宣伝に参加

答えは「フランスは国立なら年間2万円」・・・なんと、ドイツは無償です。

「返済不要の給付制奨学金」も、「学費無償化」も、両方無いのは先進国で日本だけ・・・

「奨学金といっても借金」「せっかく卒業してもブラック企業だったり・・・」「勉強もテストもまともに出来ないほどシフトに入れられるブラックバイトだったり・・・」

若者の声を聞こう…北助松駅宣伝に参加

日本共産党は、企業団体献金を1円も受け取っていない、それに政党助成金だって受け取っていません。

だから国会でもどんな所であれ違法が横行していれば、しがらみなくブレずに告発・・・

ブラック根絶に力を入れてきました。

給付制奨学金はようやく2018年から実行するといってますが、対象はわずかに2%、これではほとんど大変な人には当たりません。

給付制奨学金を70万人分に、大学学費の半額、大幅値下げが必要です。

安倍さんは消費税増税分を、学費無償化に当てると突然言い出しましたが、これまで背を向けておきながら選挙前に突然言い出す、にわかには信じがたい・・・

消費税増税分はすべて社会保障に、いや、そもそも消費税は福祉のためにと言って導入されたのに、福祉や社会保障がまったくよくなっていないのはなぜでしょうか

別のシールアンケートでは、「2020年までに憲法9条を変える」という問いに・・・

「変えないでほしい」、「急ぐ必要はない」がほとんど・・・

若者の声を聞こう…北助松駅宣伝に参加

「2020年ってもうすぐ、やばいやん」「戦争って・・・こわい」と率直に語ってくれた子もいました。

自民党は憲法改正を重点公約にすると、いよいよ改憲への道をさらに進みだしました。

新しくできる新党も、維新の会も改憲を目指す、自民党の補完勢力・・・

議員になりたい、議員でありつづけたいというやばい人たちの「希望」の党のようで、国民に対してどこに希望を持てというのでしょうか

多くの若者の声や願いに応える政治の実現、その為にも選挙に行こう

選挙に行って政治を変えよう

2017年6月28日 (水)

子どもの貧困なお高水準・・・13.9%で改善したと言っても実感はない!

昨日の毎日新聞の夕刊、今朝の朝刊・・・

子どもの貧困13.9%で改善、なお高水準との言葉が並んでいました

2016年の「国民生活基礎調査」を厚労省が公表し明らかに・・・

ひとり親世帯では依然 50%を超え、母子世帯の82.7%が「苦しい」、37.6%が「貯蓄がない」と・・・

ローンを含む「借金がある」や「貯蓄がない」は、前回の2013年の前回調査より増えています。

景気回復で収入増の文字もあったが、人手不足で多少の時給アップなどがあっても、世帯状況は大きく改善されたわけなく・・・ますます大変

調査は所得なので、逆に各種の値上げなどで前回調査より、出費が増えていて、実感としては大変になったというのが正直なところでは・・・

阿部彩首都大東京教授は「児童扶養手当の2人目以降の引き上げが昨年8月にあったが、多くても数千円でその程度では貧困率を低下させる効果はあまりない」と・・・

児童扶養手当の一人目からの抜本的な引き上げに加えて、お金の心配なく病院に通える子ども医療費助成を国の責任で行うなどすれば、さらに自治体は独自の子育て支援策に力を入れることができます。

各地で行われている学習支援も重要ですが、その先の高校、大学の学費の問題、給付制の奨学金の大幅な引き上げなど・・・

少なくとも欧州並みの子育てや教育への支援、直接的な経済的支援が必要です。

財源問題がつきまとうが、消費税の引き上げではたいへんな家庭ほど負担が重くなるので逆行・・・

最近よく言われる「こども保険」って・・・ただ、保険というのは負担ができなければ受けられないもので、本当に必要としている所に届くのか疑問

拡大し続ける軍事費や優遇し続ける大資本、大金持ちに応分の負担を求めれば、あるところにはあるわけで・・・

未来のため、将来を担う子どもを本気で大切に思うなら、何よりも優先しなければならないでしょう

 

2017年6月15日 (木)

共謀罪の強行採決に断固抗議します!

本日、早朝・・・通学路の見守り中にふと携帯見たら「共謀罪」強行採決だとネットニュースで知りました

公明党が委員長の委員会での強行採決を避けるためでしょうか、異例の「中間報告」という奇策で、委員会での審議を中断し、本会議での強行・・・

何のための委員会なのか 中断された維新の党は、本会議では抗議もなくだんまりで賛成・・・

まったくの茶番で、党利党略でしかなく、民主主義のかけらも何もない・・・

今日の毎日の夕刊では、元自民の法務部会事務局長で弁護士の早川氏ですら「冤罪広がる可能性高い」と・・・

様々に危惧される中身に対しての審議を途中で打ち切った・・・良識の府であるべき参議院も安倍政権下では関係ないようです。

本当に法律の中身もやり方もひどいとしか言えない。

加計学園の問題では「総理の意向」とか「官邸の最高レベルが言っている」などの文書が存在し・・・加計ありきだという事が明らかに

国会が長引いたらさらに分が悪いという事でしょうか

自分たちの都合でどれだけでも延長したり、今度は強行に次ぐ強行で採決で打ち切ったり・・・もうやりたい放題

来週の一般質問の準備やその関係の方の話を聞きに行ったりと余裕はありませんでしたが・・・夕方からは抗議の宣伝カーを走らせました。

「秘密保護法」から「安保関連法=戦争法」、「武器輸出の自由化」「原発再稼働」などなど・・・

そして「共謀罪」、よくもまぁこれだけ強行した史上最悪の総理、内閣・・・

私たちはこの暴挙を絶対に忘れない

フォト
2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

最近のトラックバック

無料ブログはココログ